2023年05月28日 08時00分

オホーツク管内18市町村長で構成するオホーツク魅力発信委員会は18日、オホーツク応援大使に女子カーリングチームのロコ・ソラーレを任命し、北見市芸術文化ホールで就任セレモニーを開いた。SNSや特典を受けられる名刺などを活用して国内外に魅力を発信する。
2023年05月24日 17時00分

浦河町は、旧JR浦河駅周辺整備基本構想の素案をまとめた。旧駅舎とその周辺を観光拠点や国道利用者の休憩拠点として再編する方針で、商業施設など3施設の新築や線路を生かしたトロッコルートの整備を想定。4パターンを提示し、工事費は最大で7億4000万円を試算する。
2023年04月12日 18時08分
苫前町は、2023年度から「とままえの未来を担うGX・BX(ブルートランスフォーメーション)・DXローカルベンチャー創出事業」に着手する。首都圏や都市部から人材を募り、まちの新たな価値創出が可能な起業者を育成し、自立までを支援。事業は外部委託する。6月の定例町議会に補正予算案を計上し、議決後、同月末か7月上旬にプロポーザル方式で公告する考えだ。
2023年01月20日 08時00分

弟子屈町は、川湯温泉の再生を軸に地域活性化を図る方針だ。川湯温泉で星野リゾート(本社・長野)、屈斜路湖畔で共立メンテナンス(同・東京)のリゾートホテル開発計画が持ち上がる。廃業したホテルや観光レジャー施設跡地の活用が中心。川湯温泉では、環境省や町が廃業したホテルの解体を担い、官民が力を合わせて温泉街を再生する。ホテル開発や観光施設の整備計画が進むと、周遊観光による地域経済活性化に弾みがつきそうだ。
2023年01月16日 16時00分
中札内村は2023年度、まちなかキッチンスタジオ新築を主体・機械・電気の3分割で指名競争入札する。具体的な発注時期は未定。22年9月時点の工事費は2億4282万円を見込む。24年3月完成予定で、同4月の利用開始を目指す。