「景観 - Page 12」に関する記事

美幌峠、6年連続で景色がきれいな駅に 道の駅ランキング

2020年09月21日 10時00分

 北海道開発局は、2019年度に道内の道の駅全てに立ち寄った人が選んだランキングを発表した。景色がきれいな駅は6年連続で「ぐるっとパノラマ美幌峠(美幌町)」が1位となった。

関連キーワード: 景観 観光 道の駅

CFで協力募り継続中 摩周湖の湖水モニタリング調査

2020年09月02日 10時00分
CFで協力募り継続中 摩周湖の湖水モニタリング調査

 摩周湖の近隣5町と国、道、研究機関で構成する摩周湖環境保全連絡協議会は8月25、26の両日、湖水モニタリング調査をした。透明度の高さや神秘性を守るため、クラウドファンディング(CF)で協力金を募るなど、行政の垣根を越えた取り組み。調査に同行した。

石狩北部・増毛の景観再確認 サイクルツーリズム推進協

2020年08月13日 10時00分
石狩北部・増毛の景観再確認 サイクルツーリズム推進協

 お勧めのサイクリングルートを自分たちで確認―。石狩北部・増毛サイクルツーリズム推進協議会を構成する札幌開建、札幌建管、石狩市、増毛町、新篠津村の担当者5人が、1日から2日間の行程で増毛から石狩、当別、新篠津を経て、再び当別に戻る約135㌔のサイクリングルートを走破した。

関連キーワード: スポーツ 景観 観光

「解体は拙速」 北海道百年記念塔の内部視察報告会

2020年07月29日 10時00分
「解体は拙速」 北海道百年記念塔の内部視察報告会

 建築家有志で構成する北海道百年記念塔の未来を考える会は25日、解体が計画されている記念塔の内部視察報告会を札幌市内で開いた。報告者は、塔体は健全で、外板のさびも「劣化ではなく熟成の証明」であるという見解を示し、道の出した解体判断は拙速だとあらためて強調した。また、地域のシンボルとして愛されている記念塔の存続を、今後も技術的な知見から訴えていくことにした。

関連キーワード: さっぽろ圏 景観 歴史的建造物

無電柱化の可能性探る 留萌建管が増毛港線で現況調査

2020年07月23日 10時00分
無電柱化の可能性探る 留萌建管が増毛港線で現況調査

 留萌建管は、2020年度に増毛町内で道道増毛港線無電柱化予備設計を行う。対象区間は470mで電柱やケーブル本数、沿道の店舗、住宅などの状況調査を行い、無電柱化に必要な課題を抽出して事業化の可能性を探る。予備設計は、8日に指名競争で入札しダイシン設計が400万円で落札した。

関連キーワード: 景観 留萌 道路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,681)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,134)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,021)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (728)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。