「農業 - Page 43」に関する記事

徳寿ファームが白老町で和牛の生産体制を確立へ

2019年07月31日 12時00分
徳寿ファームが白老町で和牛の生産体制を確立へ

 焼き肉店などを手掛ける梨湖フーズ(本社・札幌、高木勉社長)のグループ会社、徳寿ファーム(同)は、白老町で和牛生産を始める。10月末の完成を目指し、和牛120頭を飼育できる牛舎などを建設中。2020年には新たに和牛180頭を飼育するため牛舎を追加して建設する。将来的には循環型農業の展開も視野に入れる。

関連キーワード: 畜産 胆振 農業

深掘り NERC 大友詔雄センター長

2019年07月28日 15時30分
深掘り NERC 大友詔雄センター長

 木質バイオマスを中心とした自然エネルギーの利活用で、地方創生を支援するNERC(本社・札幌、ネルク)。昨年9月のブラックアウトで自立分散型エネルギーへの関心が高まる中、大友詔雄センター長(74)は、今の社会で重要なのは電気ではなく「熱」の確保だと強調し、自然エネルギーを使った食料生産システムを広げたいと考えている。

月形町がミニトマトとカボチャの集出荷施設を建設へ

2019年07月26日 15時00分

 月形町は、ミニトマトとカボチャを取り扱う新たな集出荷施設の建設を計画している。規模はS造、平屋、延べ2370m²を想定。国の補助事業を活用して施設を建設する考えで、補助が採択された場合、2020年5月の着工、21年春の稼働を目指している。総事業費は最大で約11億円を投じる。

関連キーワード: MAP 新築 農業

斜里町農協でんぷん保管庫・事務所の地鎮祭が開催

2019年07月10日 15時00分
斜里町農協でんぷん保管庫・事務所の地鎮祭が開催

 斜里町農業協同組合(斜里町本町36の1、平田隆雄組合長)は8日、でんぷん保管庫と事務所新築の地鎮祭を現地で開いた。約70人が出席し、無事故無災害を願った。

関連キーワード: オホーツク 農業

ハウス園芸や菓子製造など 小清水高跡地活用の基本構想

2019年06月24日 15時00分

 小清水町は、閉校した小清水高跡地の活用に関する基本構想をまとめた。町民や有識者による北海道小清水高等学校跡地活用検討委員会での意見を基に策定したもの。農作業支援員の冬季雇用に向けたハウス園芸施設や、畑作物や乳製品の加工施設、町民が集まりやすいホールなどを構想しており、現在進めている基本設計などに反映させていく方針だ。

関連キーワード: オホーツク 農業

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,665)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (735)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。