2022年02月13日 10時00分

元柔道選手の上野巴恵さんは、3月にも自宅がある当麻町に柔道場を建てる。選手として活躍した上野さんは、引退後に町で柔道を教えている。自宅に受け入れる下宿生の居住先や、新たな練習環境の整備を目的に柔道場建設を決めた。スポーツジムも併設し、柔道の指導のほか町民の健康を支える場としても発展を目指す。
2022年02月11日 10時00分

誕生4年でJ1リーグへ。大胆な構想を掲げたプロサッカーチーム「BTOPサンクくりやま」が1日、道内で発足した。2021年設立のBTOP(ビートップ、本社・札幌)が、栗山町を本拠とする社会人チーム「サンクFCくりやま」の運営をNPO法人サンクスポーツクラブから引き継ぎ、プロ化した。元Jリーガーの矢野哲也BTOP社長(37)に事業の構想を聞いた。
2022年02月08日 17時30分

音更町は、NHK連続テレビ小説「なつぞら」ロケセット新設のふるさと納税クラウドファンディング(CF)で、1415人から3959万1900円を調達した。資金はセットの建設やPRに活用。隣接する道の駅の4月開業に合わせてオープンさせる。
2022年02月08日 13時30分

5日から6日にかけての記録的な降雪で、札幌圏は深刻な交通まひの状態に陥った。JR北海道は終日運転を見合わせ、バスは軒並み運休。幹線道路は各所で交通渋滞が発生し、生活道路ではスタックして道をふさぐ車が続出した。6日夜から新雪除雪を進めた石狩管内の除雪業者は、引き続き交通網の正常化に向けて排雪業務に取り掛かっている。
2022年01月31日 16時30分

再挑戦で、7年目に悲願達成―。日本ジオパーク委員会は1月28日、十勝岳を核とする美瑛・上富良野エリアを日本ジオパークに認定した。道内6地域目の登録。十勝岳ジオパーク推進協議会会長である角和浩幸美瑛町長は「活動が実を結んだ。全国各地のジオパークと連携し、地域課題の解決に役立てたい」と、喜びとともに決意を語った。