「下水道 - Page 12」に関する記事

下水汚泥を無臭堆肥に グリーンテックスがシステム開発

2020年09月16日 15時00分
下水汚泥を無臭堆肥に グリーンテックスがシステム開発

 グリーンテックス(本社・旭川)は、下水処理場から出る汚泥を特殊な発酵促進剤を使って無臭の堆肥に利活用する「G―TEXシステム」を開発した。発酵促進剤は100%天然素材で、高い分解力や消臭効果がある。約60日で堆肥化可能なため、広大なヤードを確保するなどの管理負担を軽減できる。下水処理場の臭気対策につながることから、道内外の自治体で広く使ってもらいたい考えだ。

関連キーワード: 上川 下水道

札幌市新幹部に聞く2020(3) 下水道河川局長 西田健一氏

2020年07月08日 18時00分
札幌市新幹部に聞く2020(3) 下水道河川局長 西田健一氏

 4月1日付の人事異動で現ポストに就任した、新幹部4人に今後の抱負などを聞いた。

下水道ストックマネジメントの実施計画策定に着手 今金町

2020年05月19日 15時00分

 今金町は、2021年度から5カ年を期間とする公共下水道ストックマネジメント計画の実施計画策定に着手する。委託業務は早ければ5月に指名競争で入札し、年度末までの完了を目指す。20年度予算では750万円を措置している。

関連キーワード: 下水道 桧山

下水道災復でCIMとGIS活用 一二三北路

2020年05月10日 10時00分
下水道災復でCIMとGIS活用 一二三北路

 一二三北路(本社・札幌)は、札幌市内の下水道災害復旧工事でCIMとGISを使った現場管理システムを構築した。グーグルアースプロと公開データの利用により導入費を抑えながら施工状況の「見える化」を実現。防災データと組み合わせることで、地震時の被災箇所を明確にする防災ツールとして役立つ。

関連キーワード: ICT 下水道

民間の下水熱利用促進 札幌市がポテンシャルマップを公開

2020年03月30日 15時00分
民間の下水熱利用促進 札幌市がポテンシャルマップを公開

 札幌市下水道河川局は、下水道管を流れる下水の持つ熱がどこに、どれだけあるかを示す「札幌市下水熱ポテンシャルマップ」を27日から公開する。市内の下水が持つ熱エネルギーの量や位置を示し、民間事業者による下水熱利用を促進する。

関連キーワード: エネルギー さっぽろ圏 下水道

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,409)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,283)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,244)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,113)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (894)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。