「道南 - Page 16」に関する記事

サッポロビールが北斗市に自社ブドウ農園

2018年04月22日 09時30分
サッポロビールが北斗市に自社ブドウ農園

 サッポロビール(本社・東京、高島英也社長)は、北斗市内にワイン醸造用のブドウを栽培する自社農園を設ける。丘陵の農地25・4haを賃借し、6月にも整地を開始。2019年4月から苗木を植え付け、21年の初収穫・仕込みを経て、22年に北斗産ブドウから醸造したワインを発売する見通しだ。成木後の予定収穫量は1万ケース相当を見込む。

関連キーワード: 農林水産 農業 道南

国立民族共生公園体験交流ホール新営を公告 7月開札

2018年04月20日 08時00分

 北海道開発局営繕部は20日付で、WTO政府調達協定対象案件の国立民族共生公園体験交流ホール仮称新営18建築を一般競争公告した。技術提案評価S型総合評価を適用し、S造、2階、延べ約1650m²の1棟を新築。参加申請書は5月21日午後2時まで受け付け、7月12日午前10時に開札する。

関連キーワード: 入札情報 道南 開発局

ICTで高糖度トマトを栽培 長万部町富野に植物工場が完成

2018年04月19日 13時00分
ICTで高糖度トマトを栽培 長万部町富野に植物工場が完成

 長万部町と東京理科大が連携して推進する先進的アグリビジネス事業で、ICTを活用して高糖度トマトを栽培する植物工場1棟が完成した。16日、富野の現地に関係者ら約30人が集まり、記念式典や試食会を開催。赤く実った4種のトマトを食べ比べた。敷地内では今後、太陽光発電所の建設やハウス増設を計画している。

関連キーワード: ICT 農林水産 農業 道南

伝統の儀式で安全祈る 国立アイヌ民族博物館で地鎮祭

2018年04月06日 13時00分
伝統の儀式で安全祈る 国立アイヌ民族博物館で地鎮祭

 白老町のポロト湖畔に開設される民族共生象徴空間の中核施設になる国立アイヌ民族博物館の地鎮祭が5日、建設地の若草町2丁目でアイヌの伝統・風習にのっとった形で開かれ、関係者ら約120人が工事の安全と円滑な施工を祈念した。工期は2019年11月29日まで。20年4月24日の一般公開を目指し、来週にも杭打ち工事が始まる。

関連キーワード: アイヌ文化 建築 道南 開発局

函館駅前、札幌駅前通沿いなどで大型プロジェクト続々着工

2018年04月05日 17時00分
函館駅前、札幌駅前通沿いなどで大型プロジェクト続々着工

 JR函館駅前に複合商業施設を新設する「ロイヤルパークスER函館駅前」プロジェクトが始動した。事業主体の大和ハウス工業(本社・大阪)が4日、建設地の若松町43の5で地鎮祭を開き、関係者約70人が無事完成を祈願。函館の玄関口にふさわしい、にぎわい創出拠点となることに期待を寄せた。

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,398)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,265)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,239)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,108)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (887)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。