「道東」に関する記事

海外企業5社招き道東・道央地域を視察 JETRO

2020年01月22日 12時00分
海外企業5社招き道東・道央地域を視察 JETRO

 日本貿易振興機構(JETRO)は、14―17日の4日間、地域への対日直接投資カンファレンス事業の一環として、海外企業5社を招き道央・道東地域の視察を実施した。アドベンチャーツーリズムをテーマとした地元企業との商談会なども開き、今後の連携について協議した。

関連キーワード: 上川 道央 道東 釧路

道東初のゴールドウイン直営店が知床にオープン

2019年05月20日 12時00分
道東初のゴールドウイン直営店が知床にオープン

 スポーツアパレルメーカーのゴールドウイン(本社・東京)は16日、「THE NORTH FACE/HELLY HANSEN知床店」のオープニングセレモニーを斜里町岩宇別の知床自然センターで開いた。約100人が参加し、道東で初となる直営店の出店を祝福した。オープンは17日。

関連キーワード: オホーツク 観光 道東

鶴居村がファミリースポセン改築 事業費14―15億円見込む

2019年05月15日 10時00分

 鶴居村は、鶴居西6丁目1の1に位置するファミリースポーツセンターの現地改築に向け、実施設計を6月中旬に指名する。新施設の規模はRC一部W造、2階、延べ2800m²。地域住民の交流の場としてコミュニティースペースなどを設ける。総事業費は14億―15億円を見込んでいる。

関連キーワード: スポーツ 改築 道東 釧路

大型外航船が初来港 釧路港国際物流ターミナル

2019年04月15日 12時00分
大型外航船が初来港 釧路港国際物流ターミナル

 国際バルク戦略港湾として整備を進めた釧路港国際物流ターミナルに、外航船第1船が来港した。9日には運営を担う釧路西港開発埠頭(本社・釧路市、鈴木信社長)主催の歓迎セレモニーが開かれ、蝦名大也釧路市長ら関係者がテンポラーダ船長に花束や記念品を贈った。

関連キーワード: 港湾 道東

半正多面体のアトリエ 幕別町忠類に完成

2019年04月14日 12時00分
半正多面体のアトリエ 幕別町忠類に完成

 幕別町忠類に三角、四角、五角で構成されたユニークなドームが完成―。アルキメデスの立体とも呼ばれる半正多面体を模したこの建物は忠類在住のある芸術家のアトリエとして建てられた。設計した1級建築士事務所オフィスK&Kの川村善規氏は「自分自身の集大成」と自負する。そこには建築士として約40年にわたって積み重ねてきた知識や経験が込められていた。

関連キーワード: 建築 道東

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,949)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,592)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,989)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (6,053)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,941)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。