「農業 - Page 41」に関する記事

陸別町と農協がバイオガスプラント新設の外構を石橋建設JVで🔒

2019年12月11日 20時30分

 この記事は北海道建設新聞2019年12月11日付2面に掲載されました。本紙のご購読についてはこちらのページからお問い合わせ下さい

 また、紙面のほか、有料の会員向けサービス「e-kensinプラス」の「記事検索コーナー」でも記事をご覧いただけます。詳しくはこちらのページをご覧下さい

関連キーワード: 十勝 本紙見出し 畜産 農業

葉物野菜など生産へ 深川市内の旧多度志中を植物工場に

2019年11月27日 12時00分
葉物野菜など生産へ 深川市内の旧多度志中を植物工場に

 北海道パレットリサイクルシステム(本社・深川、HPRS)は、閉校した深川市内の中学校を植物工場に利活用し、葉物野菜や苗の生産を始める。初出荷は来春を予定。12日に深川市と旧・市立多度志中[MAP↗]の無償貸与で書面を交わした。事業化には地元の北空知信用金庫や大谷種苗が協力。水耕栽培と水産養殖を掛け合わせたアクアポニックスと呼ばれるシステムによって、将来的には魚の出荷も手掛けたい考えだ。

関連キーワード: 水産 空知 農業

研修牧場やバイオガスプラントを整備 八雲町内で来春から

2019年11月12日 13時00分

 八雲町のバイオマス産業都市構想が農林水産省に選定された。国の多様な補助などを活用できる。家畜ふん尿からガスや肥料、家畜用の敷料を生産するバイオガスプラント(BGP)を4基整備し、循環型農業の確立を目指す計画。町などが出資する企業が来春の着工を目指している研修牧場では、集中型BGPを2020年9月ごろに着工する予定だ。

関連キーワード: 渡島 農業 酪農

大岸小鉱山分校改修し農業研修施設やカフェに 豊浦町

2019年10月27日 10時00分
大岸小鉱山分校改修し農業研修施設やカフェに 豊浦町

 地域コミュニティーを活性化し、移住・定住者の増加を実現するため、豊浦町が2月に完成させた地域産業連携拠点施設が、その機能を発揮している。新規就農者用の農業研修やカフェなどの各施設が軌道に乗り始め、人口減少に歯止めをかける一助となりそうだ。

関連キーワード: 胆振 農業

来春から阿寒町でイチゴの水耕栽培 夢の杜ファーム

2019年10月20日 09時00分
来春から阿寒町でイチゴの水耕栽培 夢の杜ファーム

 長江建材グループの夢の杜ファーム(本社・釧路市、長江文男社長)は2020年、釧路市阿寒町の阿寒市街地入り口に位置する旭町地区でイチゴの水耕栽培事業に乗り出す。

関連キーワード: 観光 農業 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 古垣建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,623)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,460)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,091)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (932)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (773)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。