「十勝 - Page 44」に関する記事

生物観察拠点「ワンド」復元 十勝川中流部市民協働会議

2022年05月11日 17時35分
生物観察拠点「ワンド」復元 十勝川中流部市民協働会議

 十勝川中流部市民協働会議(柳川久代表)は、十勝川相生中島地区に多様な生物の観察拠点となるワンドを復元した。会員企業のアークコーポレーション(本社・帯広)が設計、小川建設工業(同・本別)が施工を担当。整地や伐採によって川の生態系を調査する場を整えつつ、一帯の治水能力向上に貢献した。

関連キーワード: 十勝 河川

畑総中山間地域美園地区に23年度着工計画 十勝総合局

2022年05月11日 17時05分

 十勝総合局産業振興部は、畑地帯総合整備中山間地域型美園地区の2023年度着工を計画している。総事業費は4億3880万円を見込む。区画整理や暗渠新設などに取り組み、排水不良を解消する。22年度は調査設計を進め、26年度の事業完了を目指す。

関連キーワード: 北海道庁 十勝

十勝管内土木3官庁21年度工事受注実績

2022年05月09日 16時40分
十勝管内土木3官庁21年度工事受注実績

 十勝管内土木3官庁(帯広開建、帯広建管、十勝総合局調整課)の2021年度業者別工事受注実績がまとまった。176者が427億7499万円を受注し、金額は前年度と比べて5%増加した。3官庁とも100億円超えは過去10年で初めて。首位は開建を中心に11件、36億9112万円を獲得した宮坂建設工業だった。

関連キーワード: 十勝

1億円目指して温泉施設建設にCF そらと中札内村

2022年05月08日 10時00分

 中札内村は、そら(本社・帯広)が村内で建設する温泉施設[MAP↗]の事業費の一部を、ふるさと納税型クラウドファンディング(CF)で募集している。12月までに支援者1万人、建設費1億円の達成を目指す。

木のぬくもり、魅力を来場者に発信 音更町道の駅

2022年05月06日 17時00分
木のぬくもり、魅力を来場者に発信 音更町道の駅

 音更町の新たな道の駅は、木のぬくもりで来場者を出迎える。4月15日に開業した道の駅おとふけ(通称・なつぞらのふる里)は、森林の適切管理を示すフォレスト・マネジメント(FM)認証を受けた町内森林カラマツ(認証材)を活用。緑の循環認証会議(SGEC/PEFCジャパン)の「建屋構造材部分認証」を受け、道の駅では初めて認証材利用を公的に認められた。町は地元木材の魅力周知と林業への関心向上に期待する。

関連キーワード: 十勝 資材 道の駅

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,624)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,453)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,105)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (971)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (713)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。