「災害・防災 - Page 52」に関する記事

天人峡「羽衣の滝」遊歩道 来春再開 記念イベントも

2017年12月22日 19時00分

 上川総合局などで構成する天人峡地区活性化協議会は21日、上川合同庁舎で第4回会合を開いた。土砂崩れにより通行止めになっている羽衣の滝遊歩道の復旧工事完了を報告したほか、来年春の供用再開を目指すことを申し合わせた。

関連キーワード: 災害・防災 観光

日勝峠 再開通から1カ月(下)

2017年12月13日 19時00分

―開通までにどんな苦労があったのか。開通に至った率直な気持ちは。 何とか10月中に開通させることができ、ほっとしている。限られた時間の中でどうやって現場を回し、業者間や他の行政機関と調整するかが今回の課題だった。不通が北海道全体に与える影響の大きさと、災害復旧の重要性を伝え、相手方に理解を求め続けてきた。

日勝峠 再開通から1カ月(上)

2017年12月12日 19時01分
日勝峠 再開通から1カ月(上)

 2016年8月の台風で被災した国道274号日勝峠が、14カ月振りに開通してから1カ月が過ぎた。開通日の10月28日に日高町が主催した式典では、日高側で災害復旧工事に当たった施工業者で組織するR274日勝峠災害復旧関連工事推進協議会に感謝状が授与された。本道の土木史に残る復旧工事。力を合わせて早期開通を成し遂げた官民の立場から、協議会の松隈嘉和会長と道路管理者である室蘭開建の平野令緒部長に、復旧工事を振り返ってもらった。

十勝で砂利供給逼迫 台風災復旧本格化受け

2017年12月09日 08時30分

 十勝管内で砂利の供給が逼迫(ひっぱく)している。台風災害復旧工事の本格化に伴い需要が大幅に増加したためで、路盤材や基礎砂利、コンクリート用骨材、舗装用骨材なども品薄の状態だ。十勝骨材共販協同組合(15社17プラント、斎藤悟郎理事長)は「各組合員が自助努力で生産数量を上げているが、在庫がいつ切れてもおかしくない」と話し、場合によっては供給不能も予想されるなど事態は深刻化している。

関連キーワード: 災害・防災

伊達市内の紋別川に砂防堰堤増設へ 室蘭建管

2017年11月29日 19時06分
伊達市内の紋別川に砂防堰堤増設へ 室蘭建管

 室蘭建管は、伊達市内を流れる紋別川に砂防堰堤1基を増設する。9月の台風18号で山腹崩壊が発生したことを受けて整備するもので、RC構造の鋼製スリット形式、堤長161m、堤高6mを想定。早ければ年度末までに一般競争公告し、2018年度早期の着工を目指す。対象等級や分割の有無などは今後詰める。

関連キーワード: 土木 災害・防災

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • オノデラ
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,495)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,409)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,261)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (880)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。