「観光 - Page 27」に関する記事

日本海側の拠点港に 小樽港長期構想計画素案

2020年07月22日 15時00分
日本海側の拠点港に 小樽港長期構想計画素案

 小樽市は、小樽港長期構想計画の素案をまとめた。日本海側の物流・交流拠点港としての発展を基本理念に設定。短中期のハード対策には、勝納ふ頭でフェリーターミナル機能集約と耐震強化岸壁の整備、第2号ふ頭拡張などを盛り込んだほか、将来的にはクルーズ船の5隻同時受け入れを可能とする、第3号ふ頭の拡張を構想している。<

関連キーワード: 後志 港湾 物流 観光

特産の「びらとりトマト」で町おこし 平取町がトマトの里構想

2020年07月10日 15時00分

 平取町は、2019年度に策定したトマトの里構想に基づき、道の駅やトマト栽培の歴史展示・収穫体験施設の整備などを検討している。関連施設を集中管理し情報集積や商品開発を担う施設の建設も計画。こうしたハード面に加え、就農支援事業などソフト面の取り組みを進め、特産のびらとりトマトによる町おこしを目指す。

関連キーワード: 地域振興 日高 観光 農業

札幌市新幹部に聞く2020(4) 経済観光局観光・MICE担当局長 芝井静男氏

2020年07月09日 18時00分
札幌市新幹部に聞く2020(4) 経済観光局観光・MICE担当局長 芝井静男氏

 4月1日付の人事異動で現ポストに就任した、新幹部4人に今後の抱負などを聞いた。

深掘り 北海道銀行NISEKO出張所 葛西英剛所長

2020年07月02日 10時00分
深掘り 北海道銀行NISEKO出張所 葛西英剛所長

 近年、大型開発が相次ぐ道内随一のリゾート地・ニセコ。その中心地であるひらふ地区を拠点とし、倶知安町内で投資動向に関する情報収集や観光振興活動のサポートに取り組んでいるのが北海道銀行NISEKO出張所だ。出張所の役割や新型コロナウイルス感染拡大がもたらす開発投資への影響について葛西英剛所長に聞いた。

関連キーワード: インタビュー 企業 後志 深掘り 観光

VRでカヌー疑似体験 支笏湖ビジターセンターの新展示

2020年06月27日 10時00分
VRでカヌー疑似体験 支笏湖ビジターセンターの新展示

 環境省北海道地方環境事務所支笏洞爺国立公園管理事務所は、支笏湖ビジターセンターにデジタル展示を整備した。27日の一般公開に先駆け、報道・地元関係者向け内覧会を24日に開催。VRでカヌーの疑似体験ができるほか、樽前山の火口など普段は見られない景色を見ることも可能にした。最新技術で自然の迫力を発信し、利用者増加や満足度の向上を図る。

関連キーワード: さっぽろ圏 文化施設 景観 観光

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,394)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,283)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,257)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,101)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (919)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。